せどりは環境が大事
どうもーマツオです!
今日はせどり始めて2カ月目の友人と焼き肉に行きました!
彼は先日、せどりのコンサル受講時、及び、受講後に大量の仕入れを行ったようで、
「仕入れの幅が広がって、高回転商品が仕入れられるようになりました!」
「でも、自分の部屋に荷物が入りきらないんです!」・・・と嘆いていました(笑)
せどりは環境を整える事がすごく大事って事ですね。
彼は今後、せどりをはじめ、物販事業を拡大させたいようで、
荷物の搬入に便利な立地の事務所を借りようかと真剣に悩んでいました。
まだせどり始めて2カ月目なのに大したものです。
1時間ほど色々と話しをして、ちょっとアドバイスしたり、在庫のチェックをしたりしてあげました。
コンサルを受ける前は大量の不良在庫がありましたが、損切りを実行してきちんと売れてたので、
まぁ、大丈夫でしょう!
ちなみに、今日のマツオはというと・・・
とりあえず13箱梱包完了!
でも、まだまだあります・・・現在、深夜1時半・・・
こういう時はせどりしてきたフィギュアを見ると癒されます・・・
フィギュアせどりは、この瞬間の為だけにやっていると言っても過言ではない・・・
あ、艦これの榛名改二、プレってますなー・・・
はっ・・・!現実逃避してた・・・!
本題に戻ります。
せどりは環境を整えるのが超重要です。
でも最初は何から準備したらいいの?って感じですよね?
今日はマツオのパソコン設置状況を特別に公開します。
これは、電脳せどりの場合の為の対策ですね。
あなたの”電脳せどりやりまくって稼ぎまくる環境作り”の参考にして頂ければと思います。
電脳せどりのパソコン選びのコツ
↓マツオのパソコン設置状況
WindowsとiMacは、用途に応じて使い分けています。
電脳せどりではデュアルモニタとトラックボールマウスは必須アイテムですね!
電脳せどりの場合、メインはWindows使ってますが、
メインモニタはLGのめっちゃ横長のモニタ。
メインモニタ内に2画面表示し、サブモニタ合わせて3画面で運用してます。
トラックボールマウスは知る人ぞ知る!「LogicoolのM570」です。
|
一つだけ言わせてください。
マジでこのマウスは、神マウスですよ。
手首を動かさないので、身体への負担の軽減!
マウス本体は動かさないので、深夜でも音が静かな静音設計!
サブモニタへカーソルを飛ばす超絶スピード!ボールを転がせばカーソルが飛んでいきます!
しかも、左クリック横の2個のボタンをコピー・ペーストで設定すると、
コピペの効率が神がかります。
圧倒的な検索速度の向上が見込めるので、高い生産性が期待できます!
私の場合、毎朝の日課である電脳せどりにおいて、大体30分くらいで2~3万円利益出してますが、
このマウスが無ければきっと達成する事ができなかった事でしょう!多分。←大袈裟
↓LogicoolのM570はあなたの副業ライフに革命を起こす。デュアルモニタ導入時には神マウスとなるだろう。
|
なんか宣伝みたいになってますが・・・
トラックボールマウスは、慣れるまで少し時間かかります。
最初のうちは普通のマウスと交互に使いまわしていましたが、今ではもう手放せなくなりましたね(笑)
もはや普通のマウスはすべて捨てたw
まぁ、挑戦したかったらポチってくださいなw
最初のころはパソコンもモニタも1台で十分かと思いますのでご安心くださいw
パソコン選びの注意点!
中古パソコンは避けてください。
前のユーザーがAmazonからアカウント閉鎖処分を受けていた場合、
巻き添えを食らい、自分もアカウント閉鎖されるおそれがあるようです。
くれぐれもご注意ください。
このご時世、みなさんすでにパソコンくらいお持ちでは?と思いますので、
基本的にはそれを使ってもらったら大丈夫ですよ。
そこまでハイスペックは必要ありませんので。
あと、最初からかっこつけて使い慣れないiMacとか買わない方がいいっすw
使いにくければそれだけ作業効率が落ちますんで。
ノートパソコンでも十分です。
最初の資金は大事です。可能な限り仕入れに回しましょう!
では!!